NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

2013-01-01から1年間の記事一覧

コアジサシの渡りルートの解明に向けて

皆さまバイオロギングという和製英語を聞いたことがおありのことと思います バイオ(生き物)+ロギング(記録を取る)の合成語です 合成和製英語ですが学術用語として世界で使われています鳥等の生き物にセンサーやカメラ、GPS等のデータロガー(データ…

7月14日(日)第9回営巣地調査

皆さま猛暑日となりました今日ジリジリと照りつける太陽の下 9回目の森ヶ崎屋上営巣地調査が行われました 雲は多めでしたが営巣地地面の温度は50℃を越えていました 参加者も9名と少なく強い日差しに負けそうになりながらも水分補給しながら屋上を歩きました …

NHK・Eテレ『モリゾー・キッコロ森へいこうよ!』

7月20日(土)7:15〜30 NHK・Eテレ『モリゾー・キッコロ森へいこうよ!』にてリトルターン・プロジェクトの活動が紹介されます。 (再放送は7月25日(木)15:45〜16:00) http://www4.nhk.or.jp/morikoro/x/2013-07-20/31/25595/番組ホームページはこちら。…

7月10日の森ヶ崎の鼻干潟のようす

7月10日に森ヶ崎の鼻干潟で野鳥生息調査を行いました。森ヶ崎営巣地に隣接しているこの干潟にはコアジサシはもちろんのこと、シロチドリやコチドリなども採餌や休息にやって来ます。 最も潮が引いた正午過ぎ頃には干潟の砂州でおよそ70羽のコアジサシが観察…

7月7日(日)第2回森ヶ崎屋上営巣地コアジサシ観察会

皆さま夏空が広がり猛暑日となりました今日 森ヶ崎水再生センター東施設屋上営巣地に於きまして2回目のコアジサシ観察会が開かれました 森ヶ崎の空に掛かった雲はまるで両手を拡げて親に甘えるコアジサシのヒナの様でした 朝の受付の様子 この日は朝からすで…

明日7日(日)の観察会は予定通り行います

みなさま先週に引き続き行われる明日の観察会ですが、天気も問題なささそうなので、予定通り実施したいと思います。暑くなることが予想されるため、暑さ対策を十分してお越しください。 本日の営巣調査では、空を飛び回る幼鳥の姿も観察することができました…

7月6日(土)第8回営巣地調査

皆さま梅雨明け宣言も発表され夏本番 夏空の下強い南風の中8回目の森ヶ崎屋上営巣地調査が行われました 屋上を飛ぶコアジサシの数は100羽ほどとその数を増やしていました 今日の調査でコアジサシの新規営巣が21巣確認出来ました 先週までに確認されていた既…

6月30日(日)森ヶ崎営巣地のようす

6/30(日)の営巣調査では、コアジサシ39巣(既存16巣・新規23巣)が確認されました。コアジサシのヒナは孵化後まもなく歩き出して、物陰に隠れてしまうことが多いため正確な数は把握できませんが、およそ14羽のさまざまな大きさのヒナが観察されました。また…

6月29日(土)第1回森ヶ崎屋上営巣地コアジサシ観察会

皆さま本日森ヶ崎水再生センター東施設屋上営巣地に於いてコアジサシ観察会が開かれました 朝一番の受付の様子 この後大勢のお客さまがお越しになり30名の皆さまのご参加がありました 大田区環境保全課様3名スタッフ13名総勢46名が揃ったところで代表から挨…

観察会を予定通りおこないます

観察会参加予定のみなさま明日に予定していた営巣地観察会ですが、天気も十分な予報になっていますので、予定通り行いたいと思います。 先週の段階では雛が15羽確認されました。明日も可愛らしい雛の姿が確認できると思いますので、楽しみにしていただければ…

6月22日(土)第6回営巣地調査

皆さま昨日からの雨も夜明け前にはやみ朝には青空が広がりました 前回調査は雨で中止となりましたが今回調査は予定通りに行うことが出来ました 朝の受付風景 2週間ぶりの営巣地調査は大勢の参加があり営巣地調査史上最多人数で行われました 16日にヒナが確認…

6月16日(日)雨の屋上営巣地

皆さま久しぶりの大雨でしたね この雨で予定されていました営巣調査は中止になりました 雨の森ヶ崎屋上営巣地 調査は中止となりましたがヒナ達が気になりましたのでOさんMさんと屋上営巣地に入りました 雨の中通路から観察すると いました!いました!コア…

森ヶ崎屋上営巣地に於けるカラス対策について

皆さま森ヶ崎屋上営巣地では今年もコアジサシ、コチドリ、シロチドリ他の営巣が確認されています 森ヶ崎での最大の天敵はハシブトガラスです そのカラスからいかにして営巣を守るか 森ヶ崎屋上で取り組んでいるカラス対策についてご紹介いたします 昨年の日…

6月8日(土)第4回営巣地調査

皆さま 先週の土曜日も梅雨の晴れ間となり25℃を越えた夏のような屋上でした そんな中第4回森ヶ崎屋上営巣地全域調査が行われました 前回の調査では10巣のカラス捕食被害がありましたが 今回の調査では僅か1巣のみの捕食が確認されただけでした 今シーズンか…

コアジサシ観察会参加者募集

皆さま 東京都下水道局森ヶ崎水再生センター東施設屋上に、 冬の間オーストラリアやニュージーランド周辺で過ごしていた コアジサシが子育てにやって来ています。 リトルターン・プロジェクトでは毎年やってくるコアジサシの為に 子育てしやすいように屋上営…

6月2日(日)第3回営巣地調査

皆さま雨が予想されていた天気予報はすっかりはずれ 梅雨の晴れ間が広がり夏を感じさせる空模様となりました 少し汗ばむ陽気の中3回目の森ヶ崎屋上営巣地調査が行われました 前回の調査で22巣確認されていたコアジサシの営巣はカラスによる捕食被害を受けて1…

5月26日(日)近隣営巣地情報

皆さま夏日となりました26日の日曜日に 毎月第4日曜日に定例開催されている野鳥の会東京主催の葛西臨海公園探鳥会に参加し協力関係にある葛西臨海公園でのコアジサシの状況を確認して来ました 葛西渚橋を渡った葛西海浜公園西なぎさにはすでに去年よりも広い…

5月25日(土)第2回営巣地調査

皆さま雲が多めのお天気となりましたが調査時点では青空が広がり少し暑さを感じるくらいでした 本日2回目の森ヶ崎水再生センター東施設屋上営巣地調査が行われました 時折飛ぶコアジサシは10羽程と相変わらず少なめで静かな雰囲気の中での作業となりました …

5月19日(日)第1回屋上営巣地調査

皆さま雨の予報が変わり調査日和となった屋上からは雪を抱いた富士の山が望めました 調査講習会時の夕方の賑やかさは何処へやら静かな営巣地でした 上空を飛んだコアジサシは最大13羽でした そんな中第1回目の屋上全域調査が行われました コアジサシ1巣1卵が…

5月12日(日)  森ヶ崎コアジサシ速報

5月12日に森ヶ崎に行ってみると、やはりコアジサシは来ていました!昼過ぎまでは数羽が営巣地上空を偵察飛行するだけでしたが、夕方近くにはおよそ30羽にも数が増えて、その内の約10羽がデコイ設置区画付近に着陸しました。 今年の森ヶ崎でのコアジサシ初撮…

5月12日(日)営巣調査講習会

皆さま五月晴れの夏日となりました12日の日曜日 森ヶ崎水再生センター屋上営巣地に於いて 屋上営巣地調査講習会が開かれました 朝のオリエンテーションの様子 当日は協力関係にある葛西臨海公園鳥類園スタッフの方もお見えになり 屋上で営巣するコアジサシ・…

5月9日(木) 森ヶ崎近隣情報

森ヶ崎から1Km程の大森ふるさとの浜辺公園(略称:ふる浜)で5月9日にコアジサシ6羽を観察しました。5月になってからまだ森ヶ崎には確認に行ってませんが、おそらく森ヶ崎から採餌にやって来ているものと思われます。 小さなハゼをオスがメスにプレゼントし…

5月5日バードウォッチングフェスティバル2日目

皆さま 五月晴れとなりました子供の日 葛西臨海公園で開催されました春のバードウォッチングフェスティバル 2日目に引き続き参加して来ました 本日も大勢のお客様にお出で頂き本ぬいぐるみ等ご購入いただき また活動へのご支援のご寄付も頂戴いたしました 鳥…

5月4日、5日葛西臨海公園

皆さま葛西臨海公園にて春のバードウォチングフェスティバルが開かれています 葛西臨海公園鳥類園さまのブログ:http://choruien2.exblog.jp/ をご参照ください リトルターン・プロジェクトからもブース出展しています 記念誌、たくさんのふしぎ、ヒナのぬい…

4月29日(月)リトルターンのデコイ記念日

皆さま初夏を思わせる南風の吹いた森ヶ崎水再生センター施設屋上営巣地に コアジサシのデコイを設置しました 朝の受付後、副代表のNさんから挨拶 この日は昨年実施した「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」参加者の皆さま、デコイ補修でお世話になっている…

デコイ設置作業は予定通り行います

皆さま明日も申し分のないお天気となりそうです 森ヶ崎水再生センター施設屋上営巣地での デコイ設置作業は予定通りに行います 参加予定の皆さま 明日はよろしくお願いいたします それでは森ヶ崎でお待ちしています保護整備部会

4月24日(水)スタッフ会議

皆さまあちらこちらからコアジサシの飛来情報が入っています 協力関係にある葛西臨海公園からも西なぎさでコアジサシを確認したとの知らせが届きました 森ヶ崎でももうすぐ確認できると思っていますコアジサシの飛来に合わせて今後の活動を話しあうスタッフ…

メジロの子育て

皆さま冬のような冷たい雨降りでしたね その雨が新緑を青葉の季節にはぐくむものと思っています街中の小鳥たちも子育ての時期を迎えています 先日公園のクスノキの剪定を行いましたが 気付かずにメジロの巣も一緒に切り落としてしまいました 切り落とした枝…

4月14日(日)スタッフ整備作業

皆さま樹々の新緑が美しい季節になりました シギ・チドリ達の渡りも始まり コアジサシもすぐそこまで来ていることと思っています先日の日曜日にスタッフによる森ヶ崎水再生センター屋上営巣地整備作業を行って来ました 南風が強く吹いていましたが暖かな屋上…

「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」に参加された皆さまへ

昨年の11月25日に開催されました「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」 にご参加いただきデコイをお造りになられました皆さまいよいよ今年もコアジサシ達がやって来るシーズンを迎えようとしています 制作会の折に見学していただきました森ヶ崎水再生センタ…