NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナウィルスに対する整備作業の開催方針

みなさま 新型コロナウィルスが蔓延しており、多くのみなさまが不安な日々を過ごしていることと思います。 リトルターン・プロジェクトでは3月28日と29日にコアジサシ屋上営巣地の整備作業を企画して、ボランティアを募集しております。各所で様々なイベント…

Young探鳥会交流会で講演

2/19、日本野鳥の会東京の事務所で行われた、Young探鳥会交流会で、LTPの活動についてのお話をしてきました。 【講師】佐々木太毅/LTP調査研究部会サブリーダー 【タイトル】【絶滅危惧種を守る作業をしようぜ!】コアジサシの現状【繁殖地整備】 https://w…

調査研究

皆様 調査では区画と座標を使いますが、大学生と新しい調査方法の研究を行っています。 法政大学 鈴木研究室の学生さんとパソコンを使って事前調査を行いました。 跳ね返ってきたり、回り込んでみたり、真っ直ぐ飛んで行ってみたり、 色々と分かった事があり…