NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6/23営巣調査結果

みなさま

第7回営巣調査を行いました。今回は上段のみ行いました。

 

コアジサシ成鳥の数>
16羽

コアジサシの巣>
新規:11巣
既存:0巣
合計:11巣

相変わらず既存は全滅ですが、今季最多の巣数を記録しました。そして5巣が2卵。カラスも子育てが終わり、カラスによる捕食が減っているせいでしょうか。少し望みが出てきました!

抱卵中のコアジサシ

求愛給餌の魚を持って飛翔するコアジサシ

 

シロチドリ成鳥の数>
1羽

シロチドリの巣
新規:0巣
既存:0巣
合計:0巣

 

コチドリ成鳥の数>
2羽

コチドリの巣
新規:1巣
既存:1巣
合計:2巣

まもるくん内の巣は順調の抱卵中です。

 

今回の参加者は合計14名。時々雨の中、お疲れ様でした。

調査風景

 

調査リーダー