NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6月22日(土)第6回営巣地調査

皆さま

昨日からの雨も夜明け前にはやみ朝には青空が広がりました
前回調査は雨で中止となりましたが今回調査は予定通りに行うことが出来ました



朝の受付風景



2週間ぶりの営巣地調査は大勢の参加があり営巣地調査史上最多人数で行われました
16日にヒナが確認されていましたので皆さん熱心にシェルターの中を覗き込んだりレンガの影や通路の端の方まで見て真剣そのものでした
その結果



生まれて1日目くらいのヒナから





生後1週間を越えるようなヒナまで確認することが出来ました
今日の調査で森ヶ崎屋上には15羽+αのヒナが無事に育っていることが分かりました
上空を飛んだ成鳥は30羽+と残念ながらその数を減らしていました
新規の営巣も僅かに8巣確認できただけでした
既存の巣と合わせて27巣を確認しました
森ヶ崎での営巣は一つ目のピークを越えたようです
しかし巣穴掘りのカップルやディスプレイから交尾しようとするカップルまで確認していますのでやがて来るであろう二つ目のピークに期待したいところです
今回調査で今まで確認されていなかった下段コンクリートガラ区画での営巣がぽつんと一つ離れて確認出来ました




遠慮してみんなから離れて2卵で抱卵していました卵がちょっぴりとがり気味で小さめなのでひょっとしたら若い個体で初めての営巣なのかもしれません
下段の区画は過去の経験からカラスのプレッシャーが相当にきつく捕食率も高いので近くに「いやがらす煌き」を増設しました



今日の調査及びその後の観察中にカラスやチョウゲンボウ等の捕食者を見ることはありませんでした
屋上で設置しているカラス除け「いやがらす煌き」の効果がいよいよはっきりと表れてきていると思われます
残念ながら設置場所から遠い区画での捕食は確認しています
雨の中確認したヒナの成長を確認できたのも「いやがらす」設置効果の表れだと思っています
このまま幼鳥の確認に至れば「いやがらす」にはチョウゲンボウに対する忌避効果もあるかもしれません



コチドリの4卵での新規営巣も確認できましたので「まもる君」で保護しました


このまま順調に営巣が進むと予想できますので来週開催予定の観察会では小さなヒナから幼鳥クラスのヒナまで皆さまにご覧いただくことが出来ると思っています



素晴らしき明日を約束したかのように森ヶ崎屋上に虹がかかりました

皆さまお楽しみに
森ヶ崎屋上のコアジ達にぜひ会いに来て下さい

髭面燕鴎