NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

明日15日(土)に予定していますWAD&SW2024イベント エクスカーションコアジサシ観察ツアーは予定通り実施いたします。

昨年のエクスカーションの様子

イベントにお申し込みの皆さま
明日、6月15日(土)予定しています世界アルバトロスデー&シーバードウィーク2024イベント・エクスカーションコアジサシ観察ツアーは予定通り実施いたします。

明日の天気予報は晴れのち雨、雨は夜遅くなってってからのようです。

観察会中は晴れたり曇ったり、気温は30℃とかなり暑くなりそうです。
屋上営巣地は日陰が少ないですから、帽子などの日よけが必須です。
水分補給用に水筒などお持ちいただけるとよいと思います。
*近くにコンビニや自販機などありませんので、必ず事前にご用意願います。


集合は東京モノレール昭和島駅東口 森ヶ崎水再生センター職員通用口内に10時です。

www.google.co.jp

昭和島駅は普通のみ停車いたします。ご注意ください。


イベント詳細については、世界アルバトロスデー&シーバードウィーク イベントページをご確認下さい。

albatrossday.org

皆さまのお越しをスタッフ一同、森ヶ崎水再生センター屋上営巣地でお待ちしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人リトルターン・プロジェクト WAD&SW エクスカーション担当