NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6月16日(火)の森ケ崎営巣地など

報告が遅くなりましたが、6月16日(火)にスタッフ5名で森ケ崎営巣地を観察しました。
 
森ケ崎営巣地ではコアジサシ成鳥200羽ほど観察され、新たな営巣は少なくとも数十巣はありそうでした。
巣の中はほとんどが1卵ですが、2卵のものも少しあり、抱卵行動が見られました。
この日は陽射しが強かったので、卵が高温にならぬように日陰にして冷やす行動も見られました。
 
捕食者はチョウゲンボウ1羽、ハシボソガラス2羽、ハシブトガラス1羽が飛来しました。
残念ながら、下段の営巣地の巣は夕方頃にハシボソガラスの被害にあったようです。
 
羽田空港内営巣地は何らかの作業者が入ったためか、コアジサシの数はわずかになっていました。

f:id:littletern:20200616141800j:plain

一斉に飛び立ったコアジサシ、この画面だけでも50羽余りいる。

f:id:littletern:20200616115147j:plain

デコイ群の近くは営巣場所としてかなり人気(鳥気?)があるようだ。

f:id:littletern:20200616105916j:plain

抱卵のために戻って来た♀︎、巣の中には1卵がかろうじて見える。

f:id:littletern:20200616144413j:plain

強い陽射しから卵を守るように日陰にしている親鳥。嘴を開けて暑そうにしている。

f:id:littletern:20200616151533j:plain

腹がぽっこり膨らんでいる♀︎、産卵が近いのだろうか。

f:id:littletern:20200616145734j:plain

♂︎がハゼで求愛給餌するが、♀︎に冷たくあしらわれた。

f:id:littletern:20200616134536j:plain

営巣地上空にチョウゲンボウが現れたが、獲物とするコアジサシのヒナはまだ生まれていない。

 

[ こあじ写師 ]