NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6月28日(土)の森ヶ崎屋上営巣地

皆さま
雲が流れ雨が降ったりやんだりの森ヶ崎屋上営巣地でした



雨模様のため予定されていた営巣調査は中止になりました
下段コンクリートガラ区画内での営巣が増えている予感がありましたので
気になって見て来ました
双眼鏡をのぞくと貝殻を撒いた区画内に新規営巣が増えていることが確認できました
2週間前に下段営巣地内のコアジサシの営巣に対していやがらす煌きを設置してありました
1巣の営巣を守ることができれば周囲に営巣が増えていくだろうと予想していましたので的中です



下段で確認したコアジサシ新規営巣
しかし予算の限られたNPO団体です
カラス除けを必要なだけ買える資金力がありません、そこで
いやがらすメーカーの株式会社鎌田スプリング様にご相談申し上げましたところ、コアジサシのためにと



新製品の「いやがらす連」20mを2基無償提供していただきました



雨の止み間を見て下段コンクリートガラ区画内に設置したところ
くるくると羽が回り音と羽の煌きでカラスを撃退するということでした
設置後離れるとすぐに抱卵を始めましたのでコアジサシの営巣には影響を与えないようでした
今後カラスに対してどれくらい効果があるのか
コアジサシには本当に影響を与えないのか?等々検証していく予定です
株式会社鎌田スプリング様誠にありがとうございました



先週初飛行をしたと思われる幼鳥はさらに大人びて尾羽が伸び始めていました
先週とほぼ同じ場所で確認しています
巣立つまでの間は生まれた巣の近くに留まっているようです



他にも飛んでいる幼鳥を多く確認しました
森ヶ崎の屋上はちょっとした幼鳥ラッシュです



シェルターやレンガの脇にはヒナがいっぱい集まっています
ヒナラッシュでもあります
ヒナ達同士は喧嘩したりしないのですが
自分の子でないヒナが近づくと鋭いくちばしで執拗に突き自分の縄張りから追い出すコアジサシを多く見ることが出来ます
そのせいか血を流すヒナを見つけた時は少しショックでした
同じ鳥同士なのにそこまで・・・
卵に穴を開けてしまったりまだ解明されていない不思議な行動が多く見受けられます
ヒナがたくさん出ているということは




観察中になんと同時に3羽のチョウゲンボウが侵入しました
コアジサシ達も必死のモビングをしますが
執拗にヒナを捕まえられるまで何回もやって来ます
チョウゲンボウは幼鳥が親鳥と一緒に狩りの勉強に来ているようでした
森ヶ崎からそれほど遠くない公園近くで4羽のチョウゲンボウ幼鳥が確認されています
ハヤブサの侵入も確認し不幸にして1羽連れ去られてしまいました
カラスに対してはいやがらすが効果を発揮していますが
ハヤブサチョウゲンボウに対してはコアジサシの頑張りしかありません
4羽の巣立ちに何羽のヒナが犠牲になったのか厳しい現実です



しかしまだまだコアジサシはやる気です
土手沿いに並んだ新規のコアジサシ営巣
コアジサシってちょっと高いところが好きみたいです
まだ求愛給餌や交尾をしたり巣穴掘りのカップルが見受けられました
新規の営巣はまだまだ増えて行きそうです
明日の観察会のこともあるので森ヶ崎の鼻干潟の様子も見に行きました
センターの外周道路を行くと営巣地のすぐ外側には



外灯にハシボソガラスが群れていました
営巣地の内と外それはまるで天国と地獄
そして鼻干潟には



30羽程のコアジサシが水浴びをしたり羽づくろいをしたりして休んでいました
ダイビングをして小魚を取る様子も確認できました
明日の観察会ではコアジサシのいろいろなシーンが目撃できると思います
どうかお楽しみに!
くれぐれもコアジサシ達の営巣の邪魔をしないようにお気を付け下さい
よろしくお願いいたします
髭面燕鴎