NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

最近の森ヶ崎のことなど

皆さま
立夏が過ぎ暦の上では夏
例年ですと気持ちの良い日々が続くのですが
今年は雨も多く汗ばむ日々が続き
おかしなお天気になっています
コアジサシ達も去年より2日早く
例年よりほぼ2週間も早くたくさん来て
4月中に営巣を確認する異常事態になっています
最近の森ヶ崎のことなどをお知らせいたします



5月7日にメダイチドリに交じってキアシシギが入っていました
写真を見て後から気が付きました
8日にはメダイチドリは北へと旅立ったのか
森ヶ崎の鼻干潟でも確認できませんでした



7日から本格的にいやがらすの設置を始めました
4月29日の営巣確認で何基か設置していましたが
1日の週を飛ばしたので
ハシブトとハシボソにいいようにやられてしまいました
そこで一気に増設しました



カラス侵入方向のウォールにはいやがらす連を設置しました
ハクセキレイは気にしていません



カラスに多少の慣れがあるような気がします
今年も無事に卵を守り切れるのか?
気になるところです



カラスといえばハシボソガラスが貝殻を撒いてから居ついて困っています
コアジサシを呼ぶためにまいた貝殻が予期せぬお客を招いてしまいました
貝殻についていた貝の残り身と発生している虫を食べているのですが
歩き回っているうちに偶然卵も見つけてさあ大変!
塩味の貝でのどが乾いたら



水場でゴクゴク飲んでいました
本来は


こんな使われ方を望んでいるのですが
同じ日の夕方にはキョウジョシギも入っていたようです
だんだん虫も湧いてきていますし
今週末にはひょっとするとコチヒナ誕生かもしれません
今年もまた水場にカルガモ夫婦が通ってきています
水場にも注目ですね
肝心のコアジサシ



5月8日の森ヶ崎の鼻干潟
コアジサシ2〜300羽が群れ飛びダイビングを繰り返し干潟に休んでいました
屋上営巣地では



コアジサシが500羽ほど
ちょっとした営巣ラッシュ状態になっています
前日の調査で1区画内に最大7巣確認しています
すごいことになっています



コチドリはまもる君に守られて抱卵中です
こちらも今後にご注目ください
髭面燕鴎