NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

5/22営巣調査結果

多摩川や他の地域で営巣の知らせがちらほら聞こえてきましたが、森ヶ崎では、、、

 

コアジサシ成鳥の数>
2羽

コチドリ成鳥の数
4羽

 

まだ巣は確認できていません。

キアシシギ1羽が今回もいました。

 

営巣地を観察していたら、ハシボソガラスがやってきて、営巣地を徘徊していました。そして、

f:id:littletern:20210522234436j:plain

卵?を持ち去るハシボソガラス

なんと、卵?を持ち去りました。近くにはコチドリがいたので、おそらくコチドリの卵?

「まもるくん」を設置してこれ以上カラスに持ち去られるのを防ごうと、急いでコチドリの巣を探しに行きましたが、発見できず。

すでに食べられ続け、最後の卵だったのか、産み初めて1個目の卵だったのか、または他から持ってきて貯食してあった卵なのか、結局は不明でした。

 

調査リーダー

多摩川中流で営巣確認!

昨日(5/20)に多摩川中流コアジサシの営巣状況を見てきました。

狛江市の多摩川は、成鳥が20羽ほどで、少なくとも5巣が抱卵中・1巣が抱卵間近でした。調布市多摩川は、成鳥が12羽ほどで、少なくとも3巣が抱卵中でした。成鳥の数は少なめですが、求愛給餌しているペアもかなりいるので、これからも営巣は増えそうです。

 

f:id:littletern:20210520163735j:plain

小魚を求愛給餌しています。画面の奥に抱卵中の巣も見られました。

f:id:littletern:20210520172902j:plain

雨降る中でメスが抱卵しています。右手前にはイカルチドリの姿も見られます。

あじ写師

 

5/16営巣調査結果

5/16の営巣調査結果です。

 

コアジサシ成鳥の数>
8羽

コチドリ成鳥の数
4羽

 

まだ巣は確認できていません。。。
 

営巣地の池にキアシシギが来ていました。

f:id:littletern:20210516230257j:plain

キアシシギ

 

よろしくお願いいたします。

 

調査リーダー

 

5月8日の営巣地の様子

今年はコアジサシ渡来の初認は早かったのですが、どういう訳か営巣開始は遅れています。5/8に今シーズン初めて、営巣地に降りたペアが観察されました。巣を作る場所を選んでいるようでした。

f:id:littletern:20210508094440j:plain

ハゼをくわえて求愛飛翔するオス

f:id:littletern:20210508113837j:plain

誘致用デコイの側に降りたペア

<こあじ写師>


 

5/8営巣調査結果

みなさま

LTPスタッフ数名で、今期初の営巣調査を行いました。

f:id:littletern:20210508225913j:plain

調査風景

が、コアジサシは10羽弱が上空を飛んでいて、時々、上段営巣地のデコイ付近に降りる程度で、まだ営巣はしていませんでした。ちょっと数が少ないですね。。。他の営巣地に行っているのでしょうか。

今回は上段営巣地の外からの観察と、コチドリが営巣していそうな下段営巣地の調査を行いましたが、巣は確認できませんでした。

しかし、コアジサシコチドリともに巣を作る行動が見られました。コチドリは交尾もしていました。順調にいけば来週には営巣してくれていることでしょう。

 

コチドリの巣穴掘り動画(53秒)。

オスが胸を押し付けたり、足でかいたりして巣穴を掘った後、メスが確認にやってきます。

youtu.be

 

コチドリの交尾動画(28秒)。

オスがメスの上に乗り、しばらくして交尾しました。

youtu.be

 

調査リーダー

デコイ設置しました

皆様

 

4月29日は毎年デコイ記念日として営巣地にデコイを設置しています。

今年もコロナウィルス感染拡大防止の観点から少数のスタッフでデコイ設置を行いました。

f:id:littletern:20210504020544j:plain

雨の中、今年の営巣を想像しながらデコイを設置しました。

デコイ設置と同時に音声による誘引放送用スピーカーを設置していましたが、当日は雨の為、後日設置を行いました。

ケーブルを保護していたレンガブロックを外すとお客さんが。

前日は激しい雷雨だったので避難していたのかもしれません。

f:id:littletern:20210504020442j:plain

レンガブロックの蓋をあけると 雨宿りかな?

f:id:littletern:20210502110651j:plain

スピーカーを設置、タイマーでコアジサシの鳴き声を流します。

設置後にはコアジサシの姿を確認出来ました。

まだ屋上営巣地上空を飛ぶコアジサシの数は少ないですが、デコイを見て仲間が降りていると思って、営巣してくれるコアジサシが増えてくれればと思っています。

 

f:id:littletern:20210502122533j:plain

求愛飛行中 カップルでランデブー飛翔していました。

保護整備部会

 

営巣調査への参加募集は行いません

みなさま

残念なお知らせですが、コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年に引き続き、ボランティアのみなさんを募集しての営巣調査は行いません。

当面はLTPスタッフ及び関係者で、少人数、密を避ける、などの感染防止対策をしながら、無理のない範囲で営巣状況を見ていこうと思います。

コアジサシの営巣状況については、随時ブログでお知らせしていく予定ですので、ぜひご覧ください。

営巣調査に参加希望だった方には大変申し訳ございませんが、ご理解をいただければ幸いです。

 

f:id:littletern:20200705114851j:plain

昨年の写真より。

LTP調査研究部会