NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6/26第8回営巣調査結果

みなさま

6/26の営巣調査結果です。

 

コアジサシ成鳥の数>
約80羽

コアジサシの巣>
新規:11巣
既存:0巣
合計:11巣

1/2区画調査で11巣なので、全体の見積りでは22巣。朝イチでは5羽ほどだったコアジサシは、夕方にはなんと80羽ほどに増えていました。巣も今期最大を記録しました。この盛り上がりのまま、カラスの捕食を防げれば、まだギリギリ幼鳥の巣立ちまで可能かなと思います。

抱卵するコアジサシ(写真提供:柴崎花菜)

6/26までの営巣状況

夕方になって増えたコアジサシ(写真提供:柴崎花菜)



 

コチドリ成鳥の数>
3羽以上

コチドリの巣
新規:1巣
既存:0巣
合計:1巣

コチドリも既存の巣は0。ヒナになった巣もあると思うのですが、ヒナは相変わらず見つかりません。。。通路でおそらくカラスに捕食された卵を見かけました。まだ乾燥しておらず、殻も柔らかそうでした。産みたてを捕食された?

捕食されたコチドリ卵?

 

シロチドリ成鳥の数>
2羽

シロチドリの巣
新規:0巣
既存:0巣
合計:0巣
ヒナ:3羽

シロチドリは無事にヒナがかえり、3羽のヒナを確認しました!

シロチドリの親子(写真提供:柴崎花菜)

 

下段営巣地でもコアジサシの飛翔が見られたので、今回も3班体制にし、上下段両方を調査しましたが、下段で確認できたのはコアジサシ1巣でした。

参加のみなさま、猛暑の中、お疲れ様でした。

上段営巣地調査風景

下段営巣地のヒバリの巣

調査リーダー