7/25営巣調査結果の報告がありましたが、その前日の7/24にもスタッフ4名で観察しましたので、状況をお知らせします。
森ケ崎営巣地の下段では成鳥2羽とヒナ2羽を確認することができました。ヒナは1週間前に孵化した2羽です。孤立状態の一家はとても用心深く行動しているようでした。
その他に放浪している
コアジサシ成鳥3羽が営巣地の上空に一度だけ現れました。なので確認した成鳥の数は5羽となります。

見守る雄親鳥とヒナ。もう1羽のヒナはとてもシャイで、画面右端の草むらに隠れています。

ヒナの体のわりに大きな魚(コノシロ?)をもらいました。

上空を飛び回るチョウゲンボウを親鳥1羽が追い払いました。

営巣地ではこんな可愛い子も巣立ちました。イソヒヨドリの幼鳥(雄)です。
[ こあじ写師 ]