NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

東京港野鳥公園でもデコイ設置

調査講習会の後、森ヶ崎の近くの東京港野鳥公園でのデコイ設置にお手伝いにいきました。

f:id:littletern:20190429170056j:plain

東京港野鳥公園にできて砂礫地。

ネイチャーセンター正面に見える白い地面が、昨年、新しくできた砂礫地です。LTPのノウハウを取り入れ、白い地面にしてあります。

 

f:id:littletern:20190501212912j:plain

LTPからデコイ100体を提供しました。

 

f:id:littletern:20190429171456j:plain

東京港のレンジャー、LTP、FAネットワークのみんなでデコイ設置。

森ヶ崎ほど広くはないですが、水辺も近く、なかなか良い環境です。森ヶ崎も同様ですが、捕食者の動向が気になるところですが。

f:id:littletern:20190501214351j:plain

設置されたデコイ

f:id:littletern:20190501214421j:plain

設置終了後、その場でみんなで打ち合わせ中。

コアジサシ保全には、近くに複数の営巣地候補地があることが重要です。毎年のように営巣地を変えるとか、ある営巣地の環境が悪くなったり、捕食者に襲われたりした時に、別の営巣地に引っ越して、再び営巣する、というような習性がコアジサシにはあるからです。

東京港野鳥公園でもうまく営巣して欲しいものです。

 

写真を提供していただいたつばめプロさま、ありがとうございます。

 

調査研究部会リーダー