NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

4月19日(日)森ヶ崎屋上営巣地草刈りプロジェクト2015

皆さま
先週の19日(日)に鹿島建設株式会社様、五洋建設株式会社様にご協力いただき
森ヶ崎水再生センター屋上営巣地下段コンクリートガラ区画内の草むしりと草刈り作業を行ってきました



受付準備の為に少し早く入った曇り空の森ヶ崎屋上営巣地
懐かしい声を聞かせて出迎えてくれたのは




「お帰り!」コアジサシ!!
今年は例年より10日も早いコアジサシ初認です
8羽まで数えることが出来ました
小魚をくわえて飛ぶ個体やペア飛行するカップルもいてやる気まんまん
今年も森ヶ崎屋上で営巣してくれそうです
初卵確認も近いと思われ
そんな中での整備作業に弾みがつきました



朝の受付風景
鹿島建設様から15名、五洋建設様から20名あわせて35名の皆様にお集まりいただきました



屋上に移動してまずは代表からご挨拶
簡単に森ヶ崎屋上でのリトルターン・プロジェクトの活動等をご説明させていただきました
その後注意事項等をお話しした後着替えと準備をして移動開始



これから作業を行う下段営巣地全体を眺めながら
営巣地基質の移り変わり等をお話しし
コンクリートガラの経年劣化によって微塵が増え草が生えやすくなりコアジサシが営巣しずらい環境になって来ていることをご理解いただき
いざ作業場所へ



鎌や貝堀熊手を使っての草むしりの方法をご覧いただき
ご自分に合った道具を使って草むしりを始めました



みんなで協力して1区画づつ
皆さまに草を抜いていただいている間にスタッフは



完全に草原と化した部分の草刈りをしていました
草原化してからほとんど手付かずだった為背の高い草が増えてきているので
草刈りをして草丈を低くしてやろうともくろんでいます
草むしりの様子を見に行くとこちらの予想をはるかに超えて




あんな所やこんな所までどんどん草が無くなっていました
お昼休みにはリトルターン・プロジェクト恒例「お昼の学習会」




標本やポスターを使ってより詳しくコアジサシや屋上営巣地のことを
皆さん興味を持ってお聞きくださり熱心な質疑応答がありました
午後からお帰りになられる方もいらっしゃいましたのでその前に
合言葉は「コ・ア・ジ・サ・シィ〜」で



ご参加いただきました皆様と記念撮影



午後からは草刈り場所の清掃作業を中心に行いました
前日夜の天気予報が少し変わり昼前からは弱い雨がぱらつきましたが
作業を無事に終了することが出来ました



最後に副代表からご挨拶をして閉会
お帰りいただいた後にぐるっと一回りしてみると





下段営巣地が生まれ変わりました!
上空から見ていたコアジサシ達がどお思っているかは
ブログをご覧の皆さんにもきっとお分かりのことと思います
ご協力いただきました
鹿島建設株式会社の皆様、五洋建設株式会社の皆様
東京都下水道局森ヶ崎水再生センター様
誠にありがとうございました
今後も皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます
お陰様で一連の森ヶ崎屋上営巣地整備作業は滞りなく終了いたしました
ご協力いただきました皆さまに改めて御礼申し上げます
すでにコアジサシは帰って来ていますが
より多くのコアジサシを呼ぶ為の総仕上げに来週の29日(水)に
コアジサシのデコイと誘致音声再生用スピーカーの設置を行う予定です
最後にスタッフの皆さま
お疲れ様でした
保護整備部会