NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

春の森ヶ崎屋上営巣地整備作業が無事に終了いたしました

皆さま
桜が満開ですね
まさに春爛漫、明日はお花見日和になりそうですね
さて、先週末の28日(土)、29日(日)の2日間にわたり東京都下水道局森ヶ崎水再生センター東施設屋上コアジサシ営巣地の整備作業を行ってきました



センター内の桜は5〜6分咲きでした



朝のオリエンテーション
1日目の28日は曇りのち晴れのお天気になりました
気がつかれた方もいらっしゃるかもしれませんが



昼前には日暈がかかっていました
暖かく絶好の整備作業日和の中




2班に分かれて通路排水口周りの掃除とカラス除けの水糸補修作業を行いました
屋上からはうっすらと富士山が見えていました



皆さん真剣に取り組まれ整備作業は順調に進み
1日かかると想定していた水糸補修作業は昼で終わってしまいました



お昼休みのひと時



午後からは久しぶりに草むしり
まずは去年作った水場周りから
皆さまに営巣地整備作業を行っていただいてる間に



観察小屋周りの片づけをスタッフで行っていました



水場周りが終わった後は下段営巣地内の草むしりを行いました
むしり取った草と




28日ご参加の皆さまと
合言葉は「コアジサシィ−」
ボランティアの皆さま 30名
大田区環境保全課様 2名
スタッフ 17名
計 49名参加 



2日目の朝は良く晴れて
草をむしり終わった水場周りが輝いて見えました



屋上からは今日も富士山を見ることが出来ました



29日の受け付け風景
心配されたお天気も良く大勢の方にお越しいただきました



屋上に移動して代表から挨拶
簡単に森ヶ崎でのリトルターン・プロジェクトの活動の歴史もお話ししました
注意事項等々お話しし作業詳細と作業の流れをお話ししたのちに作業毎に班分けをしました





各作業班毎にリーダーから作業内容を説明した後作業開始




昨日に引き続き通路排水口周りの掃除





レンガブロックを使ってヒナ用のシェルター作り
昨年度1,400羽のヒナがかえりましたが
残念なことにそのうちの半分近くをチョウゲンボウに持って行かれてしまいました
その被害が少しでも減るように願いを込めて




通路にも増設し昨年起きてしまった水難事故が少しでも減ればと考えています
昨日に引き続き



下段コンクリートガラ区画内で伝統の草むしり作業



29日ご参加の皆さまと
ボランティアの皆さま 52名
東京レンジャースの皆さま 14名
スタッフ 21名
計 87名参加



作業終了後に挨拶をして
春の屋上営巣地整備作業は2日間天気に恵まれ無事に幕を閉じました
ご協力いただきました
ボランティアの皆さま 東京レンジャースの皆さま
東京都下水道局森ヶ崎水再生センター様
大田区環境保全課様
フィールド・アシスタント・ネットワークの皆さま
誠にありがとうございました
お陰様で森ヶ崎屋上営巣地はピカピカに生まれ変わりました
やがて帰って来るコアジサシ達に猛烈なアピールをすることが出来ると思っています
今後はスタッフによる整備作業を行いより良い屋上営巣地に仕上げていく予定です
最後にスタッフの皆様
2日間お疲れ様でした
保護整備部会