NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

6月29日(日)観察会&営巣調査

皆さま
朝方まで雨が残り観察会が予定通りに行われるのかと
ご心配いただいたことと思います
雨はスタッフが集合する前に上がり無事に観察会を開くことが出来ました



どんよりとした朝の森ヶ崎



受付には行列が出来てしまいました



朝のオリエンテーションまずは副代表からご挨拶
ご協力いただいた大田区環境保全課様からご挨拶をいただいた後に
注意事項、今シーズンの営巣状況等々をご説明し
いよいよコアジサシの観察へ
1班は屋上営巣地へ、2班は森ヶ崎の鼻干潟へ移動しそれぞれ観察を行いました



森ヶ崎の鼻干潟での観察の様子
干潮に向け潮が引き始め現れた干潟に休む姿とダイビングして小魚を捕まえて屋上営巣地へ運ぶ様子等を観察できました
干潟には何と幼鳥が1羽飛んで来ていました
じっくりと見ていただいたところで1班と2班で場所を交替



屋上営巣地での観察の様子
屋上営巣地のどこを見ても小さなヒナから幼鳥まで見ることが出来
抱卵している様子と合わせいらしていただきました皆さまに
可愛いコアジサシを充分にご堪能いただくことが出来たのではないかと思っています
時間いっぱいまでご覧いただき
再び受付場所に移動し帰りのチェック後解散になりました



お客様にお帰りいただいた後にスタッフが集まり本日の結果報告
お出で頂きましたお客さま 71名
大田区環境保全課様 2名
リトルターン・プロジェクトスタッフ 12名 計85名の参加で行われました
足元がお悪い中お集まりいただきました皆さま
昨日は誠にありがとうございました
これからもリトルターン・プロジェクトにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます
お越しいただいた皆さまの中から今回リトルターン・プロジェクトへご入会して下さった方がいらっしゃいました
皆さまからのあたたかいご支援が活動を支えています


観察会を終える頃にはすっかり晴れて少し暑いくらいの屋上営巣地になっていました
残りましたスタッフ有志で最近中止が続いてしまっていた営巣調査を行いました



あちらにもこちらにもと多くの新規営巣を確認でき
営巣をマークする石が途中で無くなってしまうといううれしいハプニングが起きました
今回調査ではヒナが生まれて空いた巣を再利用している営巣が多く見られました



ヒナもかなりの数で生まれていました



営巣地外周通路には孵化した卵の殻がたくさん転がっていました
何があったのか?



どこにも傷の無いコアジサシ成鳥の死体がありました
病死でしょうか?それとも寿命でしょうか?
ハヤブサに襲われ捕食された死体はたまに確認できますが
傷の無い死体が落ちているのは非常に珍しいことです
珍しいついでに
2012年に葛西臨海公園でのコアジサシ営巣時にも確認された穴あき卵



森ヶ崎でも年に数卵確認されますが今年初の穴あき卵です
穴の細さから行ってコアジサシによる穴あけ行動とみてよいと思っています
強いストレスがかかった時に見られるように思っています
これもコアジサシの謎の行動の一つです
髭面燕鴎